このページの先頭です
歌い手として活動したい人達の支援サイト。録音、動画、MIX、歌唱、機材などなど。
ホーム > 歌い手どっとねっと。 > MIX > WaveToneで曲のテンポを調べる

WaveToneで曲のテンポを調べる

WaveToneを使って曲のテンポを調べてみましょう。

 

 

テンポを調べるだけならば、結構簡単です。

 

まず、曲のファイル(mp3かwaveファイル)を、

WaveToneの上にドラッグ&ドロップします。

 

 

すると、

 

wavetone_setting.jpg

 

この画面が開きます。

 

 

とりあえず設定項目無視して、

赤枠の解析をクリックします。

 

 

すると、曲のデータが解析され、大きな画面が開きます。

 

ただし、ここで注意ですが、

解析後に開いた画面にある下の二つの場所は、

曲のbpmを示している訳ではありません。

(この二つはとりあえず無視しましょう)

 

 

wavetone_notbpm.jpg

 

 

 

曲のテンポはここではなく、

メニューの「解析」から「テンポ解析」を開いたところにあります。

 

 

tempo_tab.jpg

 

 

 

上の赤枠の部分です。

ここをクリックすると、下の画面が開きます。

 

 

tempo_bpm.jpg

 

 

三つの赤枠がありますが、上のABの二つより先に、

下の★の付いている赤枠を見てください。

 

ここに曲のBPMが出ています。

 

 

ここで曲のテンポ確認できます。

 

 

 

上の二つの部分ですが、

WaveToneのアプリは、テンポを計算するのに、

曲の中で音量変化がある部分から計算しているのだと思います。

 

 

なので、Bの赤枠の部分は、

その音量変化から計算されたBPMを図で表示しています。

 

 

Aの赤枠の部分は、

曲のテンポの確認のために、

ユーザーが曲を再生しながらテンポを刻んで確認した値が出ます。

 

 

どんなアプリでも間違った値が出る可能性はあるので、

この機能が付いているのでしょう。

 

 

一端、曲のテンポをテンポ解析で確認して、

その後きちんと再生しながら確認して、曲のテンポ(bpm)を使いましょう。

 

 

 


今回の記事はいかがでしたか? 良かったら共有してね!


関連記事



MIX   2013/12/06   WebMaster
タグ:ソフト , MIX

▲このページのトップへ